北陸綜合ビル管理とは
「3つのキーワードを追及するビルの総合管理業です」
        
      
        
      建物をメンテナンスするためには、迅速に行動し、正確に把握し、蓄積された自社の技術を誠実に、感謝を持って対応する事です。高層化するビルの建物で、安全・安心に財産を守り続けます。施設警備保安、建物清掃衛生管理、設備管理の効率(カーボンニュートラル等)、法定点検を含め業務をお任せください。
石川県金沢市の北陸綜合ビル管理株式会社は、高層化するビルの建物で、安全・安心に財産を守り続けます。
ホーム ≫
        
      建物をメンテナンスするためには、迅速に行動し、正確に把握し、蓄積された自社の技術を誠実に、感謝を持って対応する事です。高層化するビルの建物で、安全・安心に財産を守り続けます。施設警備保安、建物清掃衛生管理、設備管理の効率(カーボンニュートラル等)、法定点検を含め業務をお任せください。
        
      弊社は、建物のメンテナンスをできるだけ総合的、一元的にビル管理サービスをお勧めしております。建物は常に風雨や雪や雷、地震、またその中に居住する人達の温湿度など、空気環境も、時々刻々変化しながら呼吸し続けています。
生きている建物を「真のいたわり」の気持ちでメンテナンスするためには、こうした変化を正確に把握し適切に対応していくことが肝要です。予防保全の費用対効果と過剰保全ではない事を説明するアカウンタビリティに心がけ、顧客サービスとして提供していきます。
そこで、弊社は総合的にメンテナンスすれば、その建物が一元的に集約され、効果的・合理的ビル管理をし、蓄積したノウハウによるトータル管理体系をお勧めしています。地球温暖化の社会経済環境に即したトータルメンテナンスのあり方として、弊社の管理システムを何卒、ご愛顧いただきますよろしくお願い申し上げます。
| 建築物環境衛生総合管理業 | 石川県 23総 第907号 | 
|---|---|
| 建築物飲料水貯水槽清掃業 | 石川県 23貯 第496号 | 
| 建築物ねずみ・昆虫等防除業 | 石川県 24ね 第512号 | 
| 警備業 | 石川県公安委員会(認定第一号) | 
| 建築業許可 一般・電気工事 | 般-21 第2461号 | 
| 建築業許可 一般・管工事 | 般-21 第2461号 | 
| 石川県浄化槽保守点検登録業 | 石川県知事(登録第218021号) | 
| 金沢市浄化槽保守点検登録業 | 金沢市長(登録第11号) | 
| 金沢市毒物劇物一般販売業 | 金沢保健所長(登録第1×0477号) | 
| 指定給水装置工事事業 | 金沢市企業局 第331号 | 
| 全危協定期点検事業者認定 | 地下タンク等定期点検(地 (4) 第17017号) | 
| 消防設備等点検済表示登録 | 石川県消防設備協会(17-1-0065) | 
| 防火対象物点検業務 | 石川県消防設備協会 | 
| 医療関連サービスマーク事業認定 | 財団法人医療関連サービス振興(G(4)-0602170842) | 
| 給水用防錆剤販売登録店 | 日本給水用防錆剤協会(9)17007 | 
| マンション管理業務 | 国土交通大臣(1)043247号 | 
| 建築設備点検検査報告業務 | 財団法人石川県建築住宅総合センター(設)第0119号 |